2009.09.23 Wednesday
スポンサーサイト
| - | | - | - | スポンサードリンク |
comment
私歴史が苦手だから、キャーって感じの内容でした。。。
そんな私でも明治・大正・昭和・平成くらいはわかる!
(えばる必要性ゼロ)
飛鳥って、聖徳太子の頃だべ?(違ってたらどうしよ)
先日TV番組見てたら、明治と大正を逆に憶えていたタレントさんがいた。。。(誰だか忘れたけど)
過去って意外とそんなもんなんだろーな…。
|
*ゆっきぃ* | 2008/05/19 12:20 PM |
☆ゆっきぃへ☆
ははは!私も本当に歴史苦手チャンだったよ(^^;)
飛鳥時代は・・・ゆっきぃの言うとおり聖徳太子の時代です!
当たってるよ〜スゴイ!!!!!(レベル低い?w)
調べたら、『6世紀はじめから8世紀終わり』くらいまでで、あの大化の改新もこの時代だそうです〜(勉強になったね♪)
| ふくぽん | 2008/05/20 1:33 AM |
勉強になった〜!ありがとう☆
2世紀近く続いたってこと?長いね。。。
「大化の改新」って絶対みんなテストで書かされてきたよねー。
…もうテストとかイヤだ〜!って思ってたけど、
人生のテストは毎日やってくるって、大人になって知った。
し…しんどー(゜∀゜)♪
|
*ゆっきぃ* | 2008/05/21 1:39 AM |
ためになったねぇ〜〜!ためになったよぉ〜!
人生のテストは毎日!その通りですな!
いつでもクリアできるように、フットワーク軽くいきたいね♪
| 福田温子 | 2008/05/21 10:52 PM |
ご利用のブラウザ、設定ではご利用になれません。
trackback url
http://stageholic.jugem.cc/trackback/301
trackback
⇒ Jasmineへ (09/20)
⇒ Jasmine (09/20)
⇒ >kottonさんへ☆ (09/06)
⇒ kotton (08/29)
⇒ >Lisaさんへ☆ (08/22)
⇒ >Lisaさんへ☆ (08/22)
⇒ Lisa (08/18)
⇒ Lisa (08/18)
⇒ >ゆきこちゃんへ (08/17)
⇒ ゆきこ (08/17)